Skip to content

いかにしてMac使いになったか・・

私はよく熱狂的なApple信者と誤解されるんですが実はそうでもなかったりします。実をいうとOS9の頃には熱狂的なWindows信者といってもいいくらいアンチAppleだった事があるくらいでして(^^; OS9は正直使いにくかった記憶があります。Windows、Mac、Linuxと一通り全部触った上で日常使いのOSとしてはMacを選びました。

当時(2000年代初め)
・Windows=無難、汎用性高い
・Mac(OS9)=使ってはみたけどUIに馴染めず使いにくい
・Linux=ドライバ類の不足が目立ち、まだ色々とコンパイルを自前でしないと使い物にならない、日常使いとして論外。UIのKDEはWindows98系を彷彿とさせる感じで善くも悪くもない。

初めてMacにまともに触れたのは音楽関係の仕事を頂き、プロジェクトファイルのやり取りの都合上Macが急に入り用になってiMac G4を買った事が始まり。OSXの10.4を触れたのですがこの頃から普段使いのOSはWindowsからシフトしていきました。使いにくさとか互換性の心配も杞憂に終わりました。
Vistaが重すぎて不安定だった事も背中を押しましたが(^^;
Vistaは機能としては動く壁紙など面白い機能満載で嫌いではなかったのですが、如何せんハイスペックマシンでも無い限りまともに動かない。
まぁ、当時としてはハイスペックな部類に入るマシンを所有してたので使えてはいましたけどもね。

9の頃の操作感を強制するような設計はなくなっていて右クリックなども動作するし使っていくとその優秀さに気づかされる事になりました。

OSXをメインOSとして選定した理由

【第一前提】
・仕事で使う
・WordやExellなどの互換性もMicrosoft純正のOfficeソフトもあり解決している。
・ソフトもかなり充実していてWindowsで出来てMacで出来ない事はかなり少ない。オンラインゲームくらいかな。

【使いやすさ】
・ユニバーサルデザインに配慮しており人間工学に基づいた設計がされている
・Dockという機能がランチャーとタスクバーを兼ねており使いやすく仕上がってる
・エクスプローラーにあたるFinderのファイル分類機能やフォルダをサイドバーにブックマークできるなどファイル管理が洗練されている
・ファイル選択状態においてスペースキー叩くだけで中身をプレビュー確認できる。ソフトの立ち上げが不要。
・Spotlightという機能のファイル検索が高速、ファイルだけでなくメールなど一括で検索できる。膨大なファイルを管理する私としては重宝。
・ソフトのインストールは基本ドラッッグアンドドロップでアプリケーションフォルダに投げ込むだけで完了

【安定性など】

・Unixをベースとしていて堅牢、コマンドで細かいところまで弄れる、Linuxのソフト資産を使える。
・ブルースクリーンにあたるカーネルパニックに至る事は稀。半年間ノンストップ運転もできた。Windowsで作曲やってた頃はフリーズで製作中の楽曲データーが飛ぶなんて事が結構あってそれが原因で鬱っぽくなって寝込んだ事も(^^;

【番外編】
・CrossOver使えばWindows用ソフトもMac上で動く。逆にMac用ソフトはMacでしか動かない。

とりあえず、Windowsでしか出来ない事もあまり無いし安定していて落ちる事も少ない、UIや機能が洗練されておりファイル管理という普段使いとして一番重要で信頼性に関わるところがしっかりしていて任せられる。むしろMacでしか使えないソフトもあるのでなおさらですね。LogicProとか音楽業界で一定のシェアを誇るソフトもMac専用です。
エンジニア視点でいうと開発環境が充実している(XcodeやEclipse)、ターミナルでかなり色々できる、Automatorによる作業の自動化。

まぁ、以上の理由でMac使いになってるわけですが。別に俗に言われるマカーという人種程熱心なMac信者でもありません。

Windows7は優秀なOSだと思ってますし、UbuntuはメインOSとするか悩んだくらいの完成度です。Windows7の良さは軽さでしょうか。一昔前のパソコンでも軽々と動いてくれてVistaですごく重かったPCでも軽々と動きます。UIも着実に進化していて悪くないOSだと思ってます。実際サブOSとしてはインストールされており地デジ視聴などWindowsが優勢な分野で活用してます。Windows8の改悪は最悪ですが。Windows9で改善が無ければ見限るかもしれませんw

UbuntuのUIはWindowsとMacの良いとこどりをしていて良くできてますね。メインOSとして検討した事もあるくらい。Linuxベースなだけあって非常に安定しています。ただDAWが弱い、リアルタイムカーネルじゃないですしソフトも少なく音楽業界では使い物になりません。

まぁ、結論として用途によってうまく使い分ければいいんじゃないかなと。
一応、一通り全OSを使った上でメインOSとしてOSXを使う結論に至ってます。

One Comment

  1. mikuru mikuru

    ま、PowerPCの頃は私もいい思い出はありませんが(~w~)。
    当時のMac使いは、ハングアップもかわいい、という感じの方が多いけどね…(^o^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です