Skip to content

Raspberry Pi OS(Debian、Ubuntu)arm64でWindowsアプリを動かす

Raspberry Pi OS (Ubuntu、 debian)のarm64でBox86、Box64を使ってWineをサクッと動かすお話です。


ここではめんどくさい話は抜きにBox64とBox86とWineを.debパッケージに纏めて簡単にインストールできるようにしてみました。俺俺パッケージなので怖い方は実行しないでくださいね。

以下のシェルスクリプトを、全て「自己責任で」管理者権限で実行してください。

#!/bin/sh

#armhf arm 32bitのアーキテクチャのパッケージインストールの有効化
dpkg --add-architecture armhf

#apt更新
apt update

#aptコマンドで必要なパッケージ類をインストール
apt install zenity:armhf libasound*:armhf libstdc++6:armhf mesa*:armhf
apt install vulkan* mesa*

#box86、box64、wineのパッケージのダウンロードとインストール
wget https://marina.jp.net/wine-raspberrypi/box86-debian_arm64.deb
wget https://marina.jp.net/wine-raspberrypi/box64-debian_arm64.deb
wget https://marina.jp.net/wine-raspberrypi/box86-box64-wine_arm64.deb
dpkg -i box64-debian_arm64.deb
dpkg -i box86-debian_arm64.deb
dpkg -i box86-box64-wine_arm64.deb

#いらなくなったファイルの削除
rm box*

exit 0
自作曲です。。この記事をイイねと思った方は息抜きに聞いていってくださいな。再生回数がまりなのモチベーションアップにもつながります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です